お知らせ

トップ > お知らせ

HP更新しました!(リンク集のページを追加)

   リンク集を作成しました!    夫婦間などでの様々なお悩み事に関する各種相談窓口、業務提携(相互協力)している「磐田みらい探偵所」へのリンクのページになります。    各ページのお問合せの上にある「リンク集」のボタンから、またはフッター(最下部)のリンク集からご覧いただけます。

その他

「磐田みらい探偵所」と業務提携(相互協力)

 この度、すずらん探偵事務所は、更なる技術向上、調査力を高めるために「磐田みらい探偵所」さまと業務提携(相互協力)致しました。  磐田みらい探偵所さまは、静岡県磐田市に事務所を構え、十数年の実績を持つ調査力抜群の信頼できる探偵所で、代表は、とても優しく誠実で、頼れる人柄です。  浜松周辺にお住まいの浮気調査をご検討中の方、信頼でき・・・

お知らせ

HP更新しました!(代表の顔写真)

 最近よく、知人や依頼者の方々から 「永山さん、HPに顔写真を載せないのですか?」 「どんな人なのか全く見えないより、写真を載せた方が安心しますよ」 との声が寄せられます。     これまで「調査に支障があるかも…」ということで載せていなかった訳ですが、「写真を載せることで、少しでも安心していただけるのであれば」ということで、一流・・・

お知らせ

HP更新しました! (弁護士のご紹介)

すずらん探偵事務所がお勧めする弁護士のご紹介!   フッター部(最下部)に「弁護士の紹介」ページを追加しました。   ・「すずらん探偵事務所の特徴」→「調査後も安心のアフターサポート」→「弁護士の紹介」   ・「調査の流れ」→「7.アフターサポート」→「弁護士の紹介」    からもご覧いただけます。

お知らせ

「簡易調査コース」始めました!

「最近、どうも様子がおかしい」、「今、どこにいるのか気になる…」というあなたにお勧め!   料金を抑えた「簡易調査コース」を始めました!   詳しくは、「調査料金」のページをご覧ください!          

お知らせ

離婚の基礎知識⑧ ~裁判離婚 その1~

 夫婦の間での話し合い(協議)によっても離婚の話がまとまらず、離婚調停が不成立に終わり、家庭裁判所からの審判も下されなかった場合には、家庭裁判所に離婚訴訟を提起して、裁判ということになります。  この離婚を争う裁判を「離婚裁判」といい、ここで成立した離婚が「裁判離婚」です。   ≪裁判離婚となるケース≫  ①調停を行ったが、離婚の・・・

離婚の基礎知識

離婚の基礎知識⑦ ~審判離婚~

 審判離婚とは、調停の場で夫婦双方の意見がまとまらず調停が不成立になった場合に、家庭裁判所が相当と認めたときに、審判という形で離婚を認める判断をすることです。  ただし、審判が告知された日から2週間以内に夫婦のどちらかから異議を申し立てれば効力を失うので、実際にはほとんどありません。    ≪審判離婚の流れ≫       調 停 ・・・

離婚の基礎知識

離婚の基礎知識⑥ ~調停離婚~

 夫婦の話し合いでは離婚の合意ができず協議離婚が成立しなかったときや、相手が話し合いにすら応じなかった時は、調停前置主義があるので、いきなり離婚訴訟を提起することはできません。家庭裁判所に「離婚調停」を申し立てる必要があります。  この「離婚調停」とは、家庭裁判所という第三者が仲裁して離婚のための話し合いを続けるもの、夫婦の意見を・・・

離婚の基礎知識

離婚の基礎知識⑤ ~不受理申出制度~

 協議離婚が成立するためには、夫婦の間で離婚の合意がまとまり、離婚届の提出が必要です。   そして、離婚の意思は、届出の時点で存在していなければなりません。  離婚の合意をして離婚届にサインしたけど、気が変わってしまった場合、どうすればよいのでしょうか。  夫婦ともに気が変わってしまった場合は、その離婚届を出さずに破棄してしまえば・・・

離婚の基礎知識

離婚の基礎知識④ ~協議離婚~

 民法第763条は「夫婦は、その協議で、離婚することができる」と定めています。  夫婦での協議、つまり夫婦二人の話し合いによる離婚が「協議離婚」です。 夫婦二人での話し合いですから離婚の理由は問いませんし、費用もかかりませ ん。  また調停や裁判に比べると時間がかからないことが多く、裁判などで夫婦間の対立が激しくなる前に離婚できる・・・

離婚の基礎知識
静岡県静岡市にある浮気調査専門すずらん探偵事務所へのお問い合わせ
フリーダイヤル 0120-29-4815
フリーダイヤル 0120-29-4815
受付時間 9:00〜21:00 365日対応
お気軽にお問合わせください
トップに戻る